主な行事

※各行事の集合写真はGalleryで見ることができます!

☆ジンパ(4月下旬)
北大といえばジンパ!ジンギスカンパーティーの略です。この時期は昼間は暖かくても夕方になると風が冷たいので暖かい服装で!
☆1年生旅行(5月上旬)
ゴールデンウィークに新入部員を連れて1日ドライブします。2014年はニセコ、2015年は千歳でした。今年はどこへ行くのでしょう?
☆新歓記録会(5月中旬)
2009年に新設された部内の記録会。ue杯N-1グランプリ。事前に先輩と相談して決めた50m自由形の予想タイムと実際のタイムとの差が最も小さかった人が優勝♪これからどれだけ伸びるか楽しみですね!
☆正式新歓(5月中旬)
新入部員を歓迎する会です。ホクイの仲間として活躍してくれる皆さんを私たちは待っています!
☆道医体(5月下旬)
北海道医科学生水泳大会。旭川医大・札幌医大と一緒になって、いちご(1・5年)・にし(2・4年)・さぶろー(3・6年)の3チームに分かれて争います。新入生にとっては初めての交流戦で、25mの1年生レースに出場します。レースの前には簡単な自己紹介をしてもらい、新しい水泳仲間を暖かく迎え入れます。大会のあとには「レセプション」があり、3大学で交流します。
☆北大祭(6月上旬)
6月の第1か第2の木曜日〜日曜日まで。1年生は「楡陵祭(ゆりょうさい)」で基礎クラスごとに模擬店を出すので、メインストリートにずらりとお店が並びます。医学部では土日に「医学展」を開催しており、その中で水泳部は日曜日に2014年は「うどん」、2015年は「ラスク」で出店しました。
☆北医体(7月中旬)
北日本医科学生水泳大会。北海道の3大学に東北地方の弘前大・岩手医大・秋田大・東北大・山形大・福島県立医大の医学部水泳部を加えた9大学での大会。東医体とは違って、医療系の学生であれば正式メンバーとして出場できるため、部では最も目標にしている大会です!医療系以外でもオープン参加で泳ぐことができます。2006年・2007年と男女総合で連覇していましたが、2008年は惜しくも3連覇を逃して準優勝でした。男子は2006〜2009年まで4連覇!2010〜2012年は男女総合3位でした。女子総合も2011年・2014年は3位でした。2015年は野幌総合運動公園総合体育館プール(北海道)で行われる予定です。
☆北保体(7月下旬)
北日本保健医療学生水泳記録会。保健学科が正式で出ることができます。東北地方の大学プールで開催されます。2014年は男女総合優勝、2015年は男女総合第3位でした!
☆東医体(8月上旬)
東日本医科学生総合体育大会。東日本の36大学の医学生が集結し、2日間で行われる大規模な大会。この大会は医学科の人しか出ることができません。2008年は並みいる本州勢を抑えて準優勝!2012年は横浜県でした。2013年はホクイが主管となり大会運営にあたりました。2015年は宮城県で開催される予定です。
☆札幌市民大会(9月上旬)
平岸プールで行われる長水路の大会。北医体・東医体が終わり、緊迫したムードから一転、気楽に臨める大会です。ちびっ子たちも多く、昼休みには抽選で恒例の「1分間レース」が行われ、1分を超えずできるだけ1分に近いタイムを目指します。
☆夏合宿(9月中旬)
大雪青少年交流の家で2泊3日の合宿です。新入生の皆さんは先輩と協力して練習メニューを考えてみましょう。天気がよければパークゴルフも♪
☆幹部交代式(9月中旬)
東医体が終わると徐々に新体制へ移行していきますが、これを機に正式に引き継ぎます。新旧幹部の挨拶を聞くと、新たなホクイが始まることを実感します。
☆札幌マラソン(10月上旬)
2008年から有志で参加しています。ハーフマラソンでは真駒内から大通まで走って折り返します。たくさんの沿道の応援を聞きながら走る気分は爽快です♪
☆十学(10月上旬)
十大学合同水泳記録会。北海道の各大学水泳部が集まります。プールサイドでの応援なので足もとを泳ぐ感じです。
☆OBOG戦(10月中旬)
2010年度より始まりました。競技と懇親会が行われます。近年では、OBOGの皆さま方のお誘い合わせにより、多くの方に参加していただける会となっております。今後も同時期に開催する予定です。たくさんの皆さまのご参加をお待ちしております。
☆服部杯(11月中旬)
OBの服部さんを記念して作られたホクイ独自の記録会。服部杯は「1年間で最も50m平泳ぎのタイムを伸ばした人」に贈られます。中には10秒以上伸ばす人も!その後は他の種目も泳げるので長水路の記録を計測するいい機会です。
☆道学(11月下旬)
北海道学生水泳記録会。野幌プール(長水路)で行われます。年内では最後の交流戦です。
☆Rui杯(12月中旬)
正式名称は「Rui杯Med-1グランプリ」。100m個人メドレーのタイムを競います。女子は男子との差が7秒以内であれば王者となります(+7秒ルール)。王者は「北医最強」を名乗れる!
☆忘年会(12月中旬)
年を忘れる会。イヤなことは忘れちゃいましょう♪ヨカッタことは忘れないように!
☆合同合宿(12月中旬)
2014年度より始まりました。旭川医大・札幌医大と一緒に大雪青少年交流の家で1泊2日の合同合宿を行います。交流だけでなく、他大の練習を体験出来る機会でもあります。2日目にはレクレーションも♪
☆追いコン(1月下旬)
卒業する皆さんを送り出します。偉大な卒業生の挨拶は感動ものです。追いコンの前には追いコン記録会も行っています。近年は「指名制度」で憧れの卒業生と一緒に泳いでいます♪
☆スキー旅行(3月上旬)
2014年度より始まりました。1泊2日で北海道のスキー場で滑りにいきます。第一回目はトマムへ行きました!皆で仲良く滑るも良し、沢山滑りたい方は攻めるも良し、わいわい楽しめる冬の旅行です♪
☆春合宿(3月下旬)
夏合宿と同じく大雪青少年交流の家で3泊4日の合宿です。シーズンに向けてキツい練習があなたを待っています。

その他の主な大会

☆サンシャインマスターズ
4月にサンシャインスポーツクラブで行われるマスターズの大会、通称「サンマ」。新学年になって最初に行われる記録会です。この大会はマスターズ登録が必要ないため、誰でも参加出来ます。数少ない1500mに挑戦出来る大会です。
☆日本マスターズ
5月に短水路で行われるマスターズの大会。25mから1500mまで幅広い種目が実施されます。
☆北海道マスターズ
6月、11月、2月の年3回。6月は野幌(長水路)で、およそ1ヶ月後にせまる北医体に向けて、レースの感覚を確かめるにはもってこいの時期です。11月は深川、2月は伊達で短水路です。
 
※マスターズの大会はマスターズ登録が必要です。マスターズは18歳から登録可能なので、大学生は最年少世代にあたります。
 
☆札幌春季
4月に平岸(短水路)で行われる、シーズンの幕開けとなる大会。平岸が短水路の時は長水路のプールを割って2面で同時進行します。
☆北海道選手権
6月下旬に野幌で2日間で行われる大会。800m・1500m以外は全ての種目に予選・決勝が組まれる本格的な大会です。北医体前最後の大会です。
☆札幌年齢別
10月〜11月に平岸(短水路)で行われる。年齢別といっても18歳以上にあたる大学生は少なく、小中高生が多いです。
☆北海道スプリント
11月に野幌で行われ、スプリントという名のとおり参加標準タイムは厳しく、スピード感あふれる大会です!
☆北海道春季
3月に野幌(長水路)で行われる年度内最後の大会です。50mから400mまでの種目が実施されています。
 
※これら5つの大会は水連登録が必要で、さらに参加標準タイムが設定されています。